湖畔

これまでにやったことを思い出しながら記していく場所

旅する地域考

□編集 秋田公立美術大学による「旅する地域考」。2019年度のプログラムからウェブ発信、アーカイブ冊子を編集。いま現在も2020年度分と3年間の振り返り冊子を鋭意制作しているところ。 旅する地域考|AKIBI 複合芸術プラクティス

マタギの

□取材、執筆 秋田の阿仁でマタギのいろんな世代の方を取材したのでした。 『なんも大学』サイトにて。 nanmoda.jp

花のある暮らし

□編集 「花のある暮らし」シリーズ開始。1回目はミヤザキさんです。 『うちまちだんち』サイトにて。 https://karigurashi.net/article/hana-01/

アリーナさんと本山さん

□取材、執筆 『meets regional』のアート枠は、ジダ―ノワ・アリーナさん、『SAVVY』のアート枠は、本山ゆかりさんを取材しました。どちらも2021年2月号。

20代の作家、工芸家に

□編集、取材、執筆 「ネクストジェネレーション」シリーズ開始。宇野湧さんを皮切りに4記事アップされます。/KYOTO CRAFT MAGAZINE www.kougeimagazine.com

暮らしと工芸

□編集、取材、執筆 大西常商店の大西里枝さんの暮らし、仕事に密着した記事。「暮らしと工芸」はこれまで3回やりました。/KYOTO CRAFT MAGAZINE www.kougeimagazine.com

港まちづくり協議会 2019年度報告書

□編集アドバイザー 『港まちづくり協議会 2019年度報告書』 フリーペーパー『ポットラック新聞』を一緒につくっている、名古屋の港まちづくり協議会の成果冊子。報告書と銘打ちながらもしっかり読める内容。 “さまざまな視点をくれる竹内さん”のキャプション…

夜団地

□編集 写真家のバンリさんと「夜団地」シリーズ、はじめました。 『うちまちだんち』サイトにて。 karigurashi.net

『長田ルンバ』17号

□編集、執筆 『長田ルンバ』17号 年に1度くらい、気まぐれな頻度で発行し続けているダンスボックスのミニ冊子。久しぶりにつくりました。新年あわせで「年賀状グランプリ」を開催。 輪転機印刷にミシン縫い製本。

『KIITO NEWSLETTER』31号

『KIITO NEWSLETTER』31号 クリエイティブ・デザインセンターの機関紙、31号が完成。前号ともまたまるで違う雰囲気になりました。 中面のForm丸山新さんとKIITO永田宏和さんの対談構成もやってます。 http://kiito.jp/project/kiito-newsletter/

KYOTO CRAFT MAGAZINEで

□編集 KYOTO CRAFT MAGAZINEで、「オンライン工房訪問」記事、「京都ハウス」の副知事インタビュー記事を編集。KYOTO CRAFT MAGAZINEでは、取材&執筆してる記事もあるので、それもまた整理してここに書きます。 www.kougeimagazine.com

港まちポットラック新聞

□編集 タブロイド版の『港まちポットラック新聞』は、名古屋の港まちづくり協議会が発行。1号目から編集にかかわってもう10号。11号が年明けに出ます。 かわら版は毎月発行。こちらはPDF化もせずに、超ローカル配布限定。

日常記憶地図

□編集 サトウアヤコさんによる「日常記憶地図」、深川・清澄白河編の冊子。 オンラインで何度も話した記憶がこの冊子に結びついています、個人的に。

ネットのラジオ

□編集 りすの同僚、藤本智士と、ベベチオの早瀬直久さんとゆるゆると続けているネットラジオ。20年11月の更新回で第70回になってますが、実はその前から別サイトでやってたので、もっとあるはず。 radio-allright.blogspot.com

KIITO の

□編集 『KIITO NEWSLETTER』 クリエイティブ・デザインセンター神戸の機関紙、1号から編集担当。14号でいちどリニューアルして以来、毎号、違うデザイナーにお願いするという贅沢なことに。メイン記事の取材もだいたい担当。 リンク先からPDFがダウンロード…

奈良少年刑務所

□編集 閉庁が決まって制作された奈良少年刑務所の記念誌。全88ページ。あらためて今見るとなんともすごい記録。 制作・写真は前畑洋平、温子夫妻。デザインはHEBUさん。

ニュータウンの

□編集 冊子『NEW TURN GO! GO!』 https://newturn-gogo.daiwahouse.co.jp/about/ 兵庫県三木市緑が丘と青山で地元の人たちとつくっているローカルメディア。緑が丘、青山は大和ハウスが開発したニュータウンで、大きくはニュータウンのこれまでとこれからを…

神戸フィルムオフィス記念誌

□編集、取材、執筆 24p+4pのフリー冊子『神戸フィルムオフィス20周年記念誌 神戸で撮影するということ』 映画関係者やロケ地にかかわる人のインタビュー、ロケ地紹介、エッセイにすごろくまで。企画も賑やかに展開しました。 www.kobefilm.jp

qpさん

□取材、執筆 qpさんの取材。 『meets regional』での「街にイルアートな人」連載、この号で31回目。 qpさんが取材時の音声を少し編集して公開されました。そういうの初体験でした。 https://youtu.be/CeUS4Oby-Rg なお、同じ号の「神戸」特集では、松本隆さ…

会える!アーティスト

□取材、執筆 尾柳佳枝さんの取材 「今月の会える!アーティスト」連載、この号でもう29回目。 https://www.lmagazine.jp/savvy/

特別企画展

□編集、取材、執筆 展覧会|特別企画展「継ぐもの In between crafts」 写真家・町田益宏さんが京都にある6つの工房に通って撮影した写真の展覧会。図録や会場の展示キャプションだけでなく、実は会場配布されていたハンドアウトでも、町田さん×6工房の座談…

アーティスト支援ファンドのnote

□取材、執筆 web|Arts United Fund 鈴木栄治さんインタビュー 芸術文化を担うフリーランス支援のAUFのプロジェクトにまつわる取材。

1日遅れの日記

□執筆 web|1日遅れの日記 https://ichinichi-okure.tumblr.com/post/631321227559141376/2020106tueosaka ichinichi-okure.tumblr.com 数年ぶりに偶然会った鷹取愛さんに「明日の日記~」とお願いされて、やけに事細かに書いたもの。

千里ニュータウン界隈

□編集、ときどき執筆 web|うちまちだんち 千里阪急ホテル FARMAN KITCHEN MARKET 笹部書店 フルーツ千里 バードツリー 全体の編集担当もしているウェブメディアで、千里ニュータウンを積極発信。メディア露出の高い街だと思ってたら、そうでもないのかも。

BRUTUS「居住空間学」 担当編集者に…

□取材、執筆 web| 住ムフムラボ BRUTUS「居住空間学」シリーズ 担当編集者に聞いた、「自分だけの家」って!? 第一線で活躍中の雑誌編集者に、オンラインながら取材機会が持てたのはとてもよい機会に。

KOBE CREATORS NOTE

web| KOBE CREATORS NOTE

1年ほどつけていた

https://kameganaku.tumblr.com 1年ほどつけていた仕事の記録。